第3回Seasar勉強会 in Sendai

イベント案内 | 2009-05-30 (土) 第3回Seasar勉強会 in Sendai - 東北デベロッパーズコミュニティ

今回はハンズオン担当として参加させて頂きました(何もしていないw)

用意されたコンテンツもすばらしく、みなさん良いきっかけが作れたと思います。


SAStrutsについて触るのは、私が第1回に話した、SAStruts入門以来でした。

Seasarプロジェクトの取り組みとしてすごいところは、フレームワーク/ライブラリの開発だけでなく、開発環境全般に生産性向上のための仕組みを提供している点だと思っています。
こういう、開発現場のファシリテーションをいかに改善していくか?への取り組みに改めて感心させられました。


EclipseなどのIDE統合開発環境)は、使いこなすまでが大変ですが、覚えた分はかならず自分に利益が返ってくると断言できます。

今回のハンズオンでは、S2JDBC-Gen / Dolteng / DBLauncheについて、これらが無いと何が面倒なのか、不便なのかを私も良く理解することができました。


ハンズオンを通じて良かったなーと思ったのは、ミスや習得の課程を共有できるという点。
Eclipseの使い方だったり、設定の漏れだったり、実行の手順だったり、、プレゼン形式で紹介されるのは当然、最短ルートだけなので、こうして他人の失敗を見たり、自分の失敗を他人と照らし合わせて修正する機会を頂けたのはとてもいい勉強になりました。


当日は別のイベントもあったため、ハンズオン終了後に抜けてしまいましたが、非常に有意義な時間を過ごすことができました。GAE/Jも早く試そっと。