育児の心得38箇条 - 家庭教育手帳 乳幼児編 文部科学省

母子健康手帳の交付と同時に受け取る小冊子です。

もらってから既に1年以上経過したのですが、今さら読んで感動しました。
目次だけでもお腹いっぱいな内容なのでメモしておきます。

注)マンガについては除いています。

家庭とは?

子どもが家で身につけたことは、生涯、ずっと生き続ける。

  • 子どもたちのいちばんの願い、それはなんだと思いますか?
  • 自分を大切にできないならば、子どもを大切にすることもできない。
  • 子育ては母親の仕事、そう思っているお父さんは要注意。
  • 話せばわかるとは限らないが、話さなければもっとわからない。
  • 前向きな親の姿は、きっと子どもに届いている。
  • あなたの生き方が、子どもへの最高の教育になる。

子どもの生活リズム

生活リズムは、子どもの健やかな成長のためのエネルギー源です。

  • 早寝早起き朝ごはん
  • 子どもの健やかな成長のために、睡眠は大切です。
  • 1日のスタートは朝食から。

しつけ

正しいしつけは子どもへの大切な贈り物。

  • 子どもは「親」のぬくもりを求めています。
  • 子どもはSOSがうまく言えない。
  • ルールってだれのためにあるんだろう。
  • 子どもの言うことを何でも聞くことが、親のやさしさとは限らない。
  • 良いことをしたときはしっかりほめてあげる。
  • 感情にまかせて叱ることとしつけとは違う。
  • いちばんの友達はテレビ、なんて寂しすぎる。

安全と健康

心も身体も健康でいよう。

  • おなかの赤ちゃんは、一日ごとに成長しています。
  • 子どもの安全のために親が工夫しよう。
  • 食生活の乱れは、心身のバランスも乱す。
  • 一緒に食事をするって、とても大切。

遊び

遊びが子どもを大きくする。

  • 子どもは遊びが仕事です。
  • 「疲れた」「疲れた」と言う子どもが増えている
  • 子どもたちの体力が低下しています。
  • 人生で大切なことは、自然で学んだ。
  • 年上・年下の友達と遊ぶことは、とても大切なことだ。
  • 家でやる年中行事にも、深い意味があるんだね。

思いやり

愛は、家庭で教わらなかったよそで学ぶのはムズカシイ。

  • ピンチのときこそ、家族の絆が試される。
  • 子どもは親の姿を見て学んでいく。
  • 人からもらう幸せだけでなく、人のためにできる幸せもある。
  • みんなそれぞれが世界でたった一つの命なんだ。
  • いちばんすてきな本は、お父さん・お母さんの声で読む本だ。
  • 人を差別するような子にはなってほしくない。

個性と夢

人は夢を育て、夢は人を育てる。

  • 完璧な人なんてどこにもいない。
  • 夢を持つと、人は強くなる。
  • 自分で考え自分で行動できる人に育ってほしいなら。
  • 同じ子どもなんて一人もいない。
  • ダメなところを責めるより、良いところを増やしていこう。
  • 早過ぎたるは及ばざるがごとし。